2009年4月21日

ISOGASHiiiiiiiiiiNDAKEDO BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!

090421.jpg

 勤務前に上野駅で買っちゃった(笑)。

 なんだかいけそうな気がするぅ~装丁ですな。

 カバンの中に幸せを詰め込んで、ホクホクな気持ちで一日仕事をしていました(あまり思い出したくない状況なんだけれども:苦笑)。

 気合を入れて帰宅し、2枚組を2周させてもらいました。

 いやぁ~、Edgeが半端なく格好良かった。曲前の重低音で鳥肌立ちまくり!!

 2枚組の副音声でオッサン泣きまくりはもはやデフォルトか?という感じですが、なんか心があった各なりますな。

 明日も、いちばん硬く尖ったアンカーボルトの先をぶつけてSee New Worldな状況でしょうが、まぁ頑張れそうです!!

2009年4月18日

ハーバー

090418.jpg

 やっと休みになりまして、相方が仕事で居なかったこともあり部屋で昼過ぎまで寝てました・・・

 久しぶりにパソコンを立ち上げようとしたら、パソコンデスクの上にハーバーと黒船ハーバーが置いてありました。

 家にまともに帰っていない旦那に同情したのか、自分が食べたくて買ったスイーツを少しは分け与えてやろうか(苦笑)的なニュアンスか分かりませんが、ちょうど甘さを求めていた自分には素敵なブツであります。

 一気に二個とも食べちゃった♪♪

 横浜のほうでは有名なお菓子でして、今更説明するまでもありませんが、こうして二種類を食べ比べてみると、けっこう味が違うことに気づきます。

 説明書にもありますが、「ハーバー」は栗粒と生クリームが入った栗餡を洋風カステラで包んでいるのに対して、「黒船ハーバー」はブラックココアを効かせています。

 マロンとカステラは手堅く美味しく文句なしですが、ショコラとマロンのミックスは相性は良いものの、ショコラ風味がやや強く出ている感じがしないでもありません。

 よってオイラは通常のハーバーのほうが好みです。

 ハーバー:星4つ★★★★☆、黒船ハーバー:星3つ★★★☆☆