東京メトロ方南町駅の施設調査をしてみた!!
先日、東京メトロ丸の内線の方南町駅を利用する機会がありました。
そういえば、方南町駅にはホームを6両化対応する計画があることを東京メトロの公式事業計画で見た記憶があったので、どんなものか確認したところ、現時点では動きが出ていない模様です。
とは言え、今後工事で動きが出てくることと思うので、現状の施設を把握しておきたいと思います。
ちなみに、ホームドア設置後の利用は初めてです♪♪
以下、コメントです!!
2012年12月15日
先日、東京メトロ丸の内線の方南町駅を利用する機会がありました。
そういえば、方南町駅にはホームを6両化対応する計画があることを東京メトロの公式事業計画で見た記憶があったので、どんなものか確認したところ、現時点では動きが出ていない模様です。
とは言え、今後工事で動きが出てくることと思うので、現状の施設を把握しておきたいと思います。
ちなみに、ホームドア設置後の利用は初めてです♪♪
以下、コメントです!!
2012年12月10日
先日、南栗橋駅の線路切換状況を調査しましたが、若干ホームに居る時間があったので、ホーム上の施設調査をしましたので、おまけとして報告します。
今月初めに下りホーム内側線に「小8」という停止位置明示シールを発見し、そういえば上りホームは始発の日比谷線直通が朝に設定されているから、同様の明示があるはずだよなぁという事で確認した次第です。
結論から言うと、確かに同様のシールはありまして、下りホームは到着列車用に整備されているものと思いますが、下りでも回送列車は現存しているのでシール自体に深い意味はないような気がしてきました。
むろん中型車が南栗橋まで走る可能性は今後あると思われ、そのあたりは注目していきたいとは思います。
以下、コメントです!!