2007年5月7日京急蒲田駅工事調査
相鉄調査が終わった後、横浜から京急の快特で京急蒲田まで移動しました。京急蒲田駅前後区間の高架橋構築も順調に進められており、駅部がやっぱり大変なんだなぁと感じましたかね。
環状8号線交差箇所の仮高架橋は順調に構築されていますが、一部箇所が未施工だったようで、今後どうなるのか注目です。
2007年5月22日
相鉄調査が終わった後、横浜から京急の快特で京急蒲田まで移動しました。京急蒲田駅前後区間の高架橋構築も順調に進められており、駅部がやっぱり大変なんだなぁと感じましたかね。
環状8号線交差箇所の仮高架橋は順調に構築されていますが、一部箇所が未施工だったようで、今後どうなるのか注目です。
2007年5月21日
明日からまたまた東北出張なので、今日中にやらなければ行けないことを必死で片づけました。
昼休みに東急のサイトを見たら田園都市線の朝ラッシュ時の各停1本に6扉車が導入されることになり、その対象が先日の調査で「弱点になっていそうだ」と予想した列車だったため、かなりビックリしました。
意図が分かってちょっと満足。混雑研究家の醍醐味ってこういうものなのかなと実感しました(笑)。やっぱり嬉しいよね!!
<2007年5月7日天王町駅工事調査>
星川から天王町まで歩いて駅間の状況を見ましたが、工事の準備として上り線の外側に仮線が敷設されている(星川構内からちょうど駅間まんなかあたりまで)ことと、天王町のやや星川方の下り線外側に工事用ヤードが準備されているのが現状です。
この準備も施工手順を見ると頷ける感じなので、先日の星川に続いて天王町の施工手順をご紹介します!!
2007年5月20日
出張が前後に設定されているため、今日は残業日でした。
疲労度が増しているのか、栄養ドリンクが飲みたくて仕方なくなり、タフマンを買ってみました。
ヤクルトファンでありながら「リポD」派でありまして、今日もリポDを探したんだけど、京王線の新宿構内ではタフマンしか見つけられず、仕方なくタフマンをチョイスしました。正直、飲んだの初めてかも・・・
まぁ、オイラがタフマンを沢山飲んだからってスワローズが強くなるわけじゃないしねぇ~(泣)
あんたが~た、タフマン!!
残業だけじゃ虚しいので、例によって京王線の国領、布田の調査と中央線の工事・配線調査もやりました。これで、やや難関の中央線終了です!!
下り線切換前までに現状配線をUPしないとね・・・