おおさか→なごや→さいたまな日
すがすがしい朝を迎えました。今日は、混雑なり工事現場なりダイヤなり、気になる各所を巡りながら東京に帰る日です。行程は先日までより厳しくないので、適当に巡る感じでした。
まずは、淡路駅の調査です!!
宿泊した新大阪駅から阪急崇禅寺駅はホテルで配布されていた地図を見ると10分くらいで行けそうだったので、当初は地下鉄で南方に出て乗り換えようと考えていましたが、朝だし散歩気分に歩く事にしました。
思ったより崇禅寺は近く、所定の電車より1本前に乗ることができたため、淡路で60分調査する予定が75分見ることが出来ました。ラッキー!! トイレも済ませて万事OKです。
5日にもなれば働く人も出てくるだろうという思いで淡路で阪急の朝ラッシュ時を見ることにしましたが、実際自分は仕事をしていない訳で、通常の2/3程度かなぁと思いつつ調査を開始。やはり若干空いているかな?と感じるも、何故か極端に混んでいる堺筋急行の混雑が確認出来たのが収穫でしょうか。
番線の使用方法や編成などの知識が無かったので、入線、出発のデータも取れたし、とりあえず満足ですかね。本音はもう一度ダイヤ改正前の通常期に見たい感じですが・・・(苦笑)。
身体が冷えたため、缶コーヒー(無論無糖)を一気のみした後、千里線~堺筋線経由で南森町へ。ここでJR線に乗り換えます!! この後は行程を省略しますが、放出、久宝寺、天王寺、JR京都線・神戸線の新駅設置状況を見た後、一気に名古屋にワープしました。
名古屋に着いて一番最初にした事はTOICAの購入です。アイコンゲット的に欲しかったという事で(笑)。今回は事前に切符を買っていたため、実際に使う事は無かったのですが、今後使えますよね♪
続いて名鉄の工事観察という事で、名鉄名古屋→鳴海→大同町→中部国際空港と乗り継ぎ、再び名鉄名古屋な戻ってきました。
鳴海は旧駅のイメージが強く残っていたので、妙にあか抜けたカラーリングと広いホームに赤い電車がちょっと違和感が有りました(笑)。
鳴海よりも中部国際空港の変化のほうが個人的には興味深かったかな?ホームの使用方が変化すると共に、通路関係の見直しや待合室の整備など力の入れ方が半端じゃありません。京急同様今後とも力を入れていくという気配を感じます。特急施策の変更も有るようですから、今後数年間の名鉄は目が離せないですね♪
名鉄名古屋に戻ってきた所で日没終了という事で、新幹線と在来線を乗り継いで、ほぼ寝ていましたが埼玉に辿り着くことが出来ました!!
計画したのがギリギリでしたけれど、新年早々楽しい探訪が出来たなぁと思います!!
連休で休みすぎて、働きたくなくなりました。来週からの仕事の事を思い出したくないナァ・・・