2007年11月11日

相方と愛娘が帰ってくる日に工事調査

071111.jpg

 今日は相方と愛娘が帰ってくる日でした。本来はもう少し早く帰ってくる予定だったのですが、相方のご両親の具合が悪くなったりして伸び伸びになり、結局のところ2週間でした。

 仕事が忙しかったため、あっと言う間だったというのが本音ですが、そう言うと「多少は寂しがって欲しい(だろう)」相方に憎まれ口を叩かれるので、言わないことにします。

 相方の実家帰りに理解ある旦那。駄目なんですかね??

-----

 さて、続けて書くと何となく宜しくない感じですが(苦笑)、夕方18時過ぎに大宮駅の新幹線ホームに迎えに行くまでの間の時間を使って「気になる工事調査」に出かけましたので、流れだけ書いておきます。

 詳しくは後日の詳細報告にて!!

071111_01.jpg
写真-1:東急東横線代官山付近状況

 湘南新宿ラインで一気に渋谷に出て、東急東横線に乗り渋谷~代官山の地下化工事状況を見ました。

 地下工事は見えない部分が多く、動きがよく分かりませんが、代官山付近のアプローチ部分は着々と工事が進んでいるようですね。

071111_02.jpg
写真-2:東急田園都市線溝の口駅付近状況

 自由が丘から大井町線に乗り、上野毛駅で下車し、先日気になっていた上り線の分岐器設置状況を確認しました。予想通り一部が据え付けられていましたね。

 続いて二子玉川から田園都市線に乗り込み、二子玉川~溝の口間について運転台からの連続写真を撮影します。

 梶が谷で一旦下車し、改札脇のこ線橋から留置線工事全景を撮影したあと、再び田園都市線に乗り込み、溝の口、高津駅の状況を確認しました。

 自由が丘から東横線で横浜を目指しましたが、日没まで時間があまり無かったので、東横線の調査は後日にまわすことにしました。

 そういう時に限って工事が進んでいるもので、元住吉駅前後の目黒線軌道はほぼ敷設が完了しており、詳しく確認出来なかったものの日吉の元住吉方の分岐も挿入されていたようです。

 また、綱島方にあった日比谷線用折返し線(8両1線)は目黒線用折返し線(6両2線)へと変化しており、シーサスも据え付けられていました。

071111_03.jpg
写真-3:相鉄線星川駅状況

 横浜から相鉄線に乗り換え、切換が完了して使用開始された星川駅の上りホームの状況を確認します。

 ここで雨が厳しくなり、撮影出来る状況じゃなくなったので、調査を切り上げ大宮を目指すことにしました。

 往生際が悪くて、横浜から品川まで京急を利用し、京急蒲田駅付近の状況の切換の案内は確認しておきましたけどね(笑)!!

 結局大宮に着いたのはトップの写真のとおり、到着ギリギリでした・・・ まぁ、間に合えば良いのですっ!!