2007年11月25日JR新宿駅切換工事調査
週末の金曜日、今日は夜勤なのであります。
土曜日が非番だと、眠ささえクリアできれば連休と変わりなし・・・という事で何となくお得な感じの勤務かな?
この週末は相方と愛娘が今日から仙台の実家に行くから・・ではなくて、訳あって乗り潰しとコースター制覇をする事が決まっているので、しっかり夜勤をこなして楽しい週末を迎えるべし!!
そうそう、先日帰宅したら相方に
「洋服買っちゃった、てへ。でも、コーヒーの豆も買ったからさぁ」
ってサラっと言われました。値段を言わない所が怪しいですが、少なくともコーヒー豆の値段くらいな訳無いよね。
こりゃ、オイラも何かしら要求できるな、とほくそ笑むのでありました♪
<JR新宿駅切換工事調査>
少々遅くなってしまいましたが、2007年11月25日にJR新宿駅切換工事調査をしましたので、報告します!!
新宿駅の切り換えですが、オイラ勘違いしていまして、先日駅で見た掲示で、中央線関係の特急が9、10番線ホームを使用するようになり、成田エクスプレスとの乗換時間が増えますという表現だったため、
9・10番線:中央線の特急が使う
5・6番線:成田エクスプレスと東武直通特急が使う
という変更を一気にするのだと思っていました。ところが現地を見たら、あくまで中央線の特急が使用するホームが変わるだけで、成田エクスプレスと東武直通特急は従来通りなんですね。
切換前にコンコースに設置されていた案内のテープで隠してある部分に「5・6番線=成田エクスプレス、東武直通特急」といった表現がうっすら見えていたため、この切換で剥がれるものだと思っちゃったんですな。
ああ、勘違い・・・ すみませんでした・・・
気を取り直して、切換後の5・6番線ホームの状況です。前述の通り中央線の特急が使わなくなったため、間違えてホームに意向とする利用客に対して駅員さんが階段部分に立ち、案内をしていました。
中央線の特急が使用していた代々木方の留置線ですが、従来6番線から進入できるようにしていたのを、9・10番線方面から進入できるように今回切り換えられました。
この写真では分岐が残っていますが、先日再び確認したら6番線部分の分岐は撤去されていました。
発車する列車を見ると、中央線方面から埼京線方面に進む必要性がある成田エクスプレス3号、宇都宮・高崎線方面の特急、ホームライナーだけ使用することになり、思いっきり使用頻度の低いホームになってしまっています。
とはいえ、次回のダイヤ改正のタイミング(もしくはその前段)で成田エクスプレスと東武直通特急の使用番線を変更することになると思われ、それまでの暫定状況だと思います。
元々中央快速線が使用していた事もあり、目隠ししていた壁を取り払っただけですね。カラーは中央線特急というか中央本線のの青色になっています。
9・10番線が特急専用ホームとして使用開始したと言っても、一部7番線を使用する列車があるため、たまたまホームに着いた時には閑散としていました。
上下快速線ホームに挟まれ、平面支障の回避が運行にどれだけ効果をもたらすのか、要注目です!!
既に成田エクスプレスと東武直通特急が5・6番線を使うようになった段階の形で掲示関係を整備しているため、全般的にテープによる暫定表記を用いています。
以上、線路切換部分が少ないため、施設・掲示物関係に着目して見てみました。
中央線の連立工事区間の状況も気になっているので、そちらの確認と合わせて、ライブラリを近いうちに更新させて頂きます!!