2008年3月19日

小田急線・箱根登山線2008年3月15日改正ダイヤ分析(2)

080319.jpg

 小田急線と箱根登山線が3月15日にダイヤ改正したので、ダイヤグラムライブラリを更新しました。

 その過程で感じた変化点についてコメントしておきます!!

-----

 その2という事で、箱根登山線と小田急線の小田原口部分についてです。

◇小田原口のダイヤ修正について

 今回の改正で小田急線からの直通急行が小田原止まりになり、小田原~箱根湯本間は新松田もしくは小田原からの各駅停車が直通することになりましたが、ダイヤパターンとしては旧ダイヤと殆ど同様でした。

 もともと箱根登山線内の配線上の制約でダイヤが組まれていたので、旧ダイヤ時も小田原で時間調整は発生していました。その分のバッファが系統分断の乗り継ぎ時間を吸収しきれた感じでしょうか。うまく組めたものだと感心しました。

◇登山電車部分のダイヤ修正について

 上記小田原口の変化よりもむしろ登山電車の部分の変化が大きくて驚きました。

 毎時4本という本数は変化が無かったものの、旧ダイヤの運転間隔が15分等間隔だったのに対して、新ダイヤでは最大20分程度の運転間隔になっています。

 この狙いは何なのでしょうか?

 運転間隔が広がっているところに3両編成が入り、全体的な混雑率を一定にするとか、小田急線内のダイヤの都合で利用率がマチマチだったため、等間隔よりも都合良いとか、そんな感じかなぁ~と思っていますが、詳細は不明です。

 この改正前に施設改修で減便ダイヤを設定した際、20分間隔運転を実施していましたが、その際の利用状況から何らかデータが得られたのかもしれませんね。