2008年11月 4日

2008年10月29日おおさか東線乗りつぶし&施設調査(2)

081104.jpg

 2008年10月29日におおさか東線の乗りつぶしを行いましたので、施設確認も含めて写真で報告します!!

 その(2)として、JR長瀬~JR河内永和間の状況です。

081104_01.jpg
写真-1:JR長瀬~JR俊徳道間状況1

 JR長瀬を出発してしばらくすると、左側の高架橋の高欄が工事中でした。

 なんでここだけ開業半年後に工事しているのか乗車時は疑問に思いましたが、あとで調べてみたら元々あった貨物線(地上)へのアプローチがここにあったようです。

 開業に影響しない工事は後回し・・・ということですかね?

081104_02.jpg
写真-2:JR長瀬~JR俊徳道間状況2

 奥の緑色の橋梁は近鉄大阪線で、左側のホームが俊徳道です。

 前述の地上の貨物線へのアプローチ線は近鉄交差部手前の分岐器を撤去した跡からもうかがう事ができます。

081104_03.jpg
写真-3:JR俊徳道駅

 JR俊徳道駅もやや曲線区間に位置しています。

 ホームはそこそこ人が居て乗換駅だからかなと思いましたが、ロケーションを考えると直接利用が一定数ある駅なのかなと思ったり。

 鶴橋でJRに乗り換えるケースなら最初からJRのほうが運賃が安いから選択肢として有りかなと。

081104_04.jpg
写真-4:JR俊徳道~JR河内永和間状況

 JR俊徳道からJR河内永和までは駅間が短いですね。

 両駅とも島式ホームなので、上下線が並行な区間がえらく短いです。

081104_05.jpg
写真-5:JR河内永和駅

 ホーム部分がちょうど近鉄奈良線の高架橋の下になっています。。

 これだけ近いと直接近鉄ホームに繋げれば便利そうですが、構造上そういう訳にもいかなかったようで、一旦地上に降りて乗り換える形にはなります。

 実際後で使いましたが、エスカレータ等もありますし便利なほうじゃないでしょうか。

081104_06.jpg
写真-6:貨物列車に遭遇

 元々貨物線でしたから、今も貨物列車が少ないですが設定されています。

 運良く出会えたので、ここぞとばかりにアイコンゲットです(笑)。

 その(3)に続きます!!