2009年1月 6日

2008年12月29日名鉄線太田川駅工事調査(2)

090106.jpg

 2008年12月29日に名鉄常滑線・河和線太田川駅の連立工事状況を調査してきましたので、2回に分けて報告します。

 (2)として、駅施設と常滑・河和側の切換区間の状況です!!

090106_01.jpg
写真-1:仮設改札口状況

 従来はこ線橋を介して、東口、西口2箇所の改札口がありましたが、改札口は橋上部一箇所に集約し、通路を介して東口、西口の出口に出る形に変更になりました。

090106_02.jpg
写真-2:改札口から通路西口出口側を望む

 高架化工事であっても橋上駅舎化したのは、仮線部分が高架橋構築に支障しないという事なのでしょうね。

 通路幅はそれなりに確保されていますね。

090106_03.jpg
写真-3:西口ロータリー状況

 島式2面4線分移動した箇所ですが、立派なロータリーが設けられている西口の状況です。

 エレベータがあり、バリアフリー対応になっています。

090106_04.jpg
写真-4:東口状況

 一方東口ですが、この写真の通り従来駅と仮駅の間に通路を設ける必要から、狭い通路となっており、エレベータもありません。

 今後従来設備の撤去が行われるための暫定状況かもしれませんが、高架橋を構築する必要から、最後まで仮設に近い状態で数回ルート切換が行われるのではないかと推測します。

090106_05.jpg
写真-5:旧東口駅舎

 趣きのある旧東口改札のある駅舎部分ですが、仮駅切換により使用停止されています。

 駅部分と同様に綺麗な形で残っていますが、今後撤去工事が進んでいくものと思います(建物だけ移設したりするのかなぁ??)。

090106_06.jpg
写真-6:従来駅全景

 架線は撤去されていますが、軌道も含めて綺麗に残っています。

 撤去状況を見ると、新日鉄前側から進めているような状況なので、いずれ駅部の撤去も進んでいくものと思います。

090106_07.jpg
写真-7:従来配線を望む

 参考まで切換前の従来配線と切換後の仮配線を確認してみました。

 上記が従来配線の状況です。

090106_08.jpg
写真-8:仮配線を望む

 基本的に配線は同じになっている事が分かります。

 運行上従来の配線が必要だったため維持したという事になるのでしょうか。

090106_09.jpg
写真-9:尾張横須賀駅側切換口状況

 尾張横須賀駅側切換口については、既に高架駅の尾張横須賀駅に繋ぐため、切換口が高架橋上である必要から写真のように仮線のアプローチ区間が設けられています。

090106_10.jpg
写真-10:高横須賀駅側切換口状況

 高横須賀側切換口についても、既に高架駅の高横須賀駅に繋ぐため、尾張横須賀側と同様に仮線アプローチ区間が設けられています。

 こうしてみると、仮線への線形が結構厳しいことが分かりますね!!