【続】流鉄2009年6月21日改正ダイヤを分析する!!
今日は仕事で馬橋駅を利用したため、駅に掲示してあった流鉄の新ダイヤの時刻をチェックしてきました。
前回の幸谷もそうですが、ただ駅の掲示を見ただけで利用していません・・・
ダイヤ改正したら乗らなきゃね!! そう思いましたよ。
私がこのエリアに居るのもあと数ヶ月でして、落ち着いた気持ちで乗れるんだろうな♪♪
日中時の20分サイクル時間帯の発車時刻は15、35、55分になっています。
到着は幸谷の発時刻から推測すると、6、26、46分なので、概ね9分程度の折り返し間合になります。全線所要時間が11分ですから、流山の折り返し時刻も9分程度かと思います。
シンプルで良いんじゃないでしょうか。
-----
ちなみに20分間隔ならば、例えば起点駅を00、20、40分発とすることも出来そうですが、あえて今回の時間設定になっているのか理由はあるのか気になり、接続する常磐線の時刻を見てみることにしました。
馬橋駅 下り 08、20、32、44、56着
馬橋駅 上り 08、20、32、44、56発
新松戸駅 下り 10、22、34、46、58着
新松戸駅 上り 06、18、30、42、54発
乗り換え時間を3分とすると、馬橋駅における流鉄の望ましい発車時間は11、23、35、47、59、望ましい到着時間は05、17、29、41、53となります。
実際には運転サイクルが合っていないので、乗り換え時間は一定にできませんので、具体的に時刻を示すと、馬橋下りは7分、3分、11分、馬橋上りは2分(もしくは14分)、6分、10分となります。
ん~、あんまり接続を考慮した感じになっていないというか、かならずいずれかの接続は悪くなるため、前後時間帯の時刻の都合という気がしないでもないです。
幸谷~新松戸乗り換えのほうがデフォという気もしますし、武蔵野線等の時刻も踏まえた戦略的な時刻だったりするのかもしれません。
車両運用の関係はまったく存じませんが、案内の内容から従来は総て3両で運行していたのを4月30日より一部2両にしますよという事ですよね。
3運用のうち1運用を2両編成にしているようです。
wikipediaで調べたら、3両編成の明星号が前日で運用から外れた記載がありました。その関係でしょう!!