2009年10月28日

相鉄線2009年11月1日改正ダイヤを分析する!! 朝ラッシュ時編

091028.jpg

 日中時の21分サイクルダイヤが大変興味深く、先日若干ながら分析しましたが、これを機会と捉えて相鉄線のダイヤグラムをライブラリにUPしました。

 夕ラッシュ時についてはパターンの変更はなく、所要時間の増だけだったのでコメントは割愛するとして、今日は朝ラッシュ時についてコメントしたいと思います。

091028_01.gif
図:相鉄線 2009年11月1日改正ダイヤ 朝ラッシュ時

 前回のダイヤと比較して、変化していた部分を破線にしてみました。

 ぱっと見て分かるのが横浜着8:15以降の列車が1~2分時刻が遅くなり、結果サイクルの拡大につながっています。1時間あたり27本から26本に1本減(時間のとり方次第で27本維持という見方も出来ますが)となったようですね。

 このあたりは利用状況等による見直しかな?と思います。

 次に8時前後の快速の星川~横浜間のスジが1分寝て、その影響で後続の急行スジも1分寝ていしまいました。

 星川の緩急接続による快速への集中があって、快速の横浜到着時刻が厳しかったということなのでしょうか?

 混雑等利用状況の実情は最近調べていないので分かりませんが、今回の変化は余裕を持たせた感じを受けるので、実績精査といったところかと捉えるべきなのかなと思った次第です。