2010年7月 4日

富士急ハイランドを楽しんだ一日♪

100704.jpg

 今日は相方の弟君夫婦とともに富士急ハイランドで遊びました。

 心配された天候も晴れ男パワーでもちまして(結果論だけど)、乗るだけ乗った後で大雨になったりしましたが、何とか楽しめました。

 ついでに富士急の未乗区間も乗りつぶせてハッピーな一日でした♪

 以下、一日の流れです!!

100704_01.jpg
写真-1:見よ、この晴天を!!

 今日のためにエナジーを貯めておきましたから、バッチリ6時に起床でございます。

 密かに富士急の未乗区間である富士急ハイランド~河口湖間に乗っておきたかったので、早朝(というほど早くも無いけど)散歩であります。

 始発電車を調べたら下り方向は7時台!!

 それでいて河口湖の折り返し時間が数分という厳しい状況でしたが、まぁ頑張って乗る事にしました。

100704_02.jpg
写真-2:富士急に乗る♪

 宿からの最寄は富士急ハイランドでしたが、時間に余裕があったので富士吉田駅を目指しました。

 スイッチバック駅ということで、見所があるかなぁ~という事でね!!

 駅ビルに頭端式ホームがくっついた構造の駅で2面3線式でした。

 常時使うのは2本のようで、方面別で番線を分けているようです。

 時刻表に目をやると、フジサン特急のほか、ホリデー快速や富士登山電車快速という優等列車があるようですね。

 富士急のダイヤはあまり今まで意識したことが無かったのですが、平日ダイヤと土休日ダイヤの優等本数の差が路線の性格を表していますなぁ。

100704_03.jpg
写真-3:河口湖駅に到着!!

 4分少々の短い乗車時間でしたが、河口湖に到着。

 途中の単線区間とは裏腹に、河口湖駅構内の大きさにビックリ!!

 留置線が沢山あるんですね。

 早朝ということもあって、かなりの編成が構内に留置されています。

 フジサン特急よりも富士登山電車の外観がめっちゃ気になります。

 内装すごそうだなぁ!!

 今後じっくり乗りに来たいものです。

100704_04.jpg
写真-4:河口湖駅舎外観

 ホーム施設とくらべて真新しい駅舎は2006年完成の建物のようです。

 観光地の玄関口駅として良い雰囲気を醸し出していますね。

 じっくり観察したかったけど、折り返し時間が4分しかないので、泣く泣く折り返しです。

 早朝散歩というかミッションは無事終了です!!

100704_05.jpg
写真-5:富士急ハイランドゲートに到着!!

 宿に戻り、昨日買っておいたコンビニパンを食べて準備完了です。

 さっそく富士急ハイランドに突撃しました。

 車利用なので、第一入園口からパークインですが、8時半に到着してこの状況って結構良い感じじゃないでしょうか?

 まぁここ数日の天気予報なら、敬遠できる人はしますよね。

 ここに居る人たちはある意味チャレンジャーですよ、チャレンジャー(笑)。

 皆さん、ギャンブルに勝ったような良い笑顔です。

 8時50分くらいでしょうか、爆走するFUJIYAMAから激しい悲鳴が聞こえてきて周囲のテンションが上がりまくり。富士急ハイランドリゾートホテルの優先入場組が乗っているのですね。

 興奮してきました♪

 前回FUJIYAMAに乗れなかったし!!

-----

 9時ちょっと前にゲートが開き、入園券を購入してパークインです。

 富士急メルマガ会員なので、割引券を5人分購入し、富士急ハイランド駅側の第二入園口まで移動して合流しました。

 第二入園口といえば、ええじゃないかの乗り場のすぐ近くという事で、やはり最初はええじゃないかに乗る事にしました。

 総てが初乗車の弟君夫婦に乗せる順番は、FUJIYAMA→ええじゃないか→ドドンパかなぁ~なんて思っていたのですが、いつまで天気が持つか分かりませんし、絶対乗せたい順にしました。

100704_06.jpg
写真-6:ええじゃないかに乗る!!

 なんと20分少々の待ち時間で乗れてしまいました。

 愛娘が居るので、2人ずつの乗車です。

 まずは弟君夫婦を乗せます。

 いつ運行停止になっても良いようにという意味もありますが、単純に付かれきっている姿を見てみたいという好奇心だったりします(笑)。

 案の定訳が分からなかったみたいで(オイラも最初に乗ったときはそうだったけど)、何か分からないまま終わったしまったとの感想が出てました。

 さて、自分たちの番。

 前回は一人ずつ乗りましたから、相方と一緒に乗るのはまた新鮮な感じですな。

 感想は前回どおりなので省略(以下参照)しますが、とにかく最高ですね♪

 <前回感想>
 https://okiraku-goraku.com/2009/07/1-18.php
 https://okiraku-goraku.com/2009/07/2-15.php

 再確認ですが、やはり最初のドロップは見た目より恐くないですね。

 線形上一瞬ふわっと浮いてから真下に引っ張られる感じは快感です♪

100704_07.jpg
写真-7:FUJIYAMAに乗る!!

 9時半過ぎにええじゃないかに乗り終えたので、次はFUJIYAMAです!!

 ドドンパにしようかなと思ったのですが(待ち時間がいつも長いので)、ドドンパは10時から運行開始とのことで、20分が勿体無くてFUJIYAMAにしました。

 待ち時間40分程度という事で、そのまま一気にドドンパに突入すればそれなりの待ち時間に収まるかなぁ~という読みです。

 やはり先に弟君夫婦を乗せて、後からの乗車でした。

 「いやぁ、こりゃ凄いや」という弟君の感想が良かった。

 うんうん、こりゃ凄いんですよ!!

 久しぶりのFUJIYAMA。

 雨は降っていないとは言え、曇りがちの天候で、富士山はまったく見えない状況ですが、79mというリフトアップは半端なく高いです。

 乗り心地は以前と比べると幾分悪くなったかなぁという冷静な分析をしてしまう自分も正直居ましたが、やはりキングオブコースターのネーミングは伊達じゃありません。

 最高、最高です♪

 後日詳しくコメントさせてくださいな!!

100704_08.jpg
写真-8:トーマスランドで愛娘と遊ぶ♪

 FUJIYAMAの次はドドンパです。まさかの3連続、かつ80分待ちという状況ですが、天候を考えると今しか無いと思い、並ぶ事にしました。

 が、愛娘も遊ばせなきゃならないので、炎天下ということもあり、オイラは愛娘をトーマスランドで遊ばせました。

 前回乗れなかったトーマスにも乗れてハッピー♪

 実は1列車前のパーシーにもラストで乗れそうだったのですが、見送りました。

 やっぱりトーマスに乗るっていうのが大きいのかなと。

100704_09.jpg
写真-9:新アトラクションがオープンするみたいです!!

 先ほどのトーマストレインに乗っていた時、工事をしているエリアがあり、何かなぁと確認してみると、新アトラクションのようです。

 7月23日オープンということで、夏休みに向けて急ピッチで工事が進められているようです。

 先ほどのトーマストレインではジェームスが同じく7月23日から運行開始するようですし、人工の雪山だのエヴァだの、気合が入っていますね。

 こうした積極的な姿勢がリピーターを生んでいるのだなぁと改めて思います。

100704_10.jpg
写真-10:ドドンパに乗る!!

 さて、続いてはドドンパです。

 実はまだ2回目でして、最初に乗った時の記憶が薄れていたので、超楽しみでした。

 運良く1両目に乗ることができ、最初の加速感が最大限楽しめたのはラッキーでした♪

 コースを分かっていたつもりでもタワー部分はビックリして首を痛めました(苦笑)。

 あちこち見すぎでしたね・・・

 やはり売りは最初の加速でしょうか。

 圧倒的なスピードである172キロ、充分楽しめました♪

100704_11.jpg
写真-11:鉄骨番長に乗る!!

 午前中で3台コースターに乗ることが出来ました。

 正直飛ばしすぎだったのでクールダウンすることとし、愛娘を遊ばせつつ、昼食を食べたり、中堅アトラクションを交互に乗るなどしました。

 前回乗れなかった鉄骨番長にも乗ることが出来ました。

 思った以上に爽快なアトラクションで、上空の強風に煽られる感じは爽快でした!!

 トンデミーナはもう乗りたいと思いませんが(回転系は苦手)、これは30分以内の待ち時間なら乗ってみたいかも・・・です!!

100704_12.jpg
写真-12:おやつの時間には土砂降りに・・・

 午後はトーマスランドなどで愛娘を遊ばせつつ、おやつを食べたりとまったり過ごしましたが、徐々に雲行きが怪しくなってきました。

 まぁ元々午後は雨天の予報だったので、よくここまでもったなぁという感じでしたが、最初ぽつぽつの雨は急激に土砂降りになってしまいました。

 もう気分は帰っても良いくらいの状況だったので、雨がやむまで観覧車に乗ってみたりとあがいてみました。

 遠くの空が青空だったので、ラストでもう一回何かコースターに乗れないかなぁという気分だったのですが、祈りは通じて雨は再度止みました。

 よくよく周囲を見ると、コースターが試運転を開始しています。

 よっしゃ、ラストにFUJIYAMAに乗るぞ!!

100704_13.jpg
写真-13:ラストはFUJIYAMA

 一時的な復活という事もあり、一番雨に強そうな(昨日の実績も意識して)FUJIYAMAをチョイスしました。

 並び列は少なかったものの、雨天後は1列車運行になってしまったため、なんやかんや40分くらい待ってしまったでしょうか。

 まぁ最後にFUJIYAMAで締めれたので、充分満足です♪

 今日一日の流れを振り返ると、天候の割にはうまく遊べたというか、かなり空いていた日だったのではないかと考えます。

 平日のほうが空いているのは当然ですが、平日はコースター系の運行本数が少なかったりするみたいですし、今日のような天候の土日というのが狙い目なのかもしれません。

100704_14.jpg
写真-14:帰りも談合坂SAに寄ってみる♪

 17時頃退散し、中央自動車道から圏央道を使って帰宅しました。

 途中、相模湖付近でいつもの渋滞があったものの、談合坂で食材を仕入れるなど準備した結果、そこそこの時間でさいたまにかえることが出来ました。

 前回は一般道に下りて迷走してしまったこともあり、今日は渋滞を我慢したのが良かったのかな。

 実に楽しい一日でした!!