2010年8月29日

京成押上線2010年7月17日改正ダイヤを分析する!! (1) 朝ラッシュ時

100829.jpg

 先日の京成本線に引き続き、京成押上線と北総線・京成成田空港線(成田スカイアクセス)の7月17日改正ダイヤについて分析したいと思います。

 こちらも、まずは朝ラッシュ時ダイヤについてコメントします!!

100829_01.gif
図:京成押上線・北総線・京成成田空港線(成田スカイアクセス) 朝ラッシュ時ダイヤ

 <成田スカイアクセス・北総線区間>

 成田スカイアクセス開業に伴い、ピーク60分間にアクセス特急が2本新設されたというのが主な改正点になります。

 アクセス特急は北総線の20分サイクルパターンに合わせて40分間隔の設定になっており、極力北総線の従来ダイヤを維持していることが分かります。

 アクセス特急と特急が高砂口で10分等間隔になるようにし、アクセス特急のみ新鎌ケ谷で普通と緩急接続しています。

 これによりアクセス特急通過駅からもアクセス特急が利用できるため、普通の運転間隔が従来ダイヤよりもバラついたデメリットを補っていると思います。

 なお、アクセス特急の設定とは別に、一部列車のスジが1~2分程度前倒しになっており、そのバッファは京成高砂~青砥間で消化し、押上線内は従来ダイヤとほぼ同様のスジになっています。

 京成本線側でも2分程度バッファを見たので、京成高砂~青砥間のダイヤ変更に伴うやりくりの関係で余裕を見た感じかなぁと捉えます。

-----

 <押上線区間>

 アクセス特急2本の増発と、それによね八広待避が発生した普通スジの変更が変更点と言って良いと思います。

 その普通スジはいずれも北総線からの普通スジのため、高砂までのスジを早めて、高砂~青砥間の停車を短くして対応していますね。

 2本のアクセス特急スジは、押上始発を延長運転した形のため、都営線内の増発はありません。