2010年10月13日JR南武線武蔵小杉駅の日中時利用状況を見る!!
2010年10月13日に武蔵小杉駅を利用する機会がありました。
せっかくの平日日中時なので、来年3月から快速運転が開始される南武線の利用状況を調べてみることにしました。
快速が30分間隔の運転なので、30分1サイクルです。
以下、データと簡単な考察です!!
2010年10月19日
2010年10月13日に武蔵小杉駅を利用する機会がありました。
せっかくの平日日中時なので、来年3月から快速運転が開始される南武線の利用状況を調べてみることにしました。
快速が30分間隔の運転なので、30分1サイクルです。
以下、データと簡単な考察です!!
2010年10月18日
JR横須賀線の武蔵小杉駅が3月13日に開業しましたが、その段階では南口駅前の工事が完成しておらず、向河原駅方面を利用する場合には迂回が必要でした。
10月13日にたまたま武蔵小杉駅を利用する機会があったので、その部分がどうなったか確認してみました。
開業時の現地調査結果は以下をご覧ください。
https://okiraku-goraku.com/2010/03/post-532.php
この間まったく調査をしていなかったので、関係サイトで調べたところ、迂回移動状態を早期に解消する必要が出たため、通路の使用は大幅に繰り上がって4月下旬には使用開始したようです。
元々の5月末という計画は、隣接する自転車駐輪場の使用開始に合わせてのものだったのでしょうが、利用者の利便性に係る部分、特に安全に係る内容を含む場合、こうした対応がなされるのもよくある事かなぁ。
土木屋のオイラはよく分かります(苦笑)。