2012年6月 5日

2012年6月5日東武新越谷駅・越谷駅夕ラッシュ時利用状況調査

120605.jpg

 夜19~20時台において東武スカイツリーラインの新越谷および越谷における利用状況を30分ずつ調査しましたので、報告します!!

 昨日、東武動物公園で調査したことを受け、もう少し起点方の状況が知りたいと思い、輸送力調整ポイントである新越谷、越谷の緩急別の利用状況をチェックすることにしました。

 以下、コメントです。

120605_01.gif
図-1:東武スカイツリーライン新越谷駅 夕ラッシュ時混雑データ

 <新越谷駅の状況>

 グラフを見ると分かる通り、急行と区間急行が立ち客少々の利用になっており、北越谷以遠まで走る区間準急と各駅停車がやや少ない利用、北越谷行も空いているもののある程度集客しています。

 編成両数の異なる急行と区間急行の利用率がほぼ同様なのが面白い所ですが、ある程度利用が入れ替わる新越谷発段階でもこのバランスなのは見事といった感じですね。

 「ほぼ」という所がミソで、やっぱり6両編成の区間急行のほうが混んでいて、停止位置の関係で前後の車両が比較的混みがちです。

 まぁそれでもこの程度であれば許容範囲かな?とは思います。

 複線区間の緩急比率が1:2というバランスについては、新越谷の状況を見る限り妥当な感じで、各駅停車が近距離で空いていくことを考えると、各駅停車スジは10分間隔ベース(多少減)でもいいので運転間隔を適正化したほうが良いのかなとは思いましたが、まぁそれくらいですね。

 良いバランスだったので30分で調査を終え、1駅移動して越谷駅の状況を見ることにしました。

-----

120605_02.gif
図-2:東武スカイツリーライン越谷駅 夕ラッシュ時混雑データ

 <越谷駅の状況>

 越谷駅ですが、新越谷より全体的に利用が若干減っていますが、傾向はほぼ新越谷駅と同様のようです。

 優等列車は編成全体の利用がほぼ一定なのに対して、各駅停車の利用が編成の中でバラつきが出ているところは若干新越谷と異なりますね。

 新越谷~越谷~北越谷といった近距離利用は座れる各駅停車がチョイスされ、その結果1駅でも差が分かるくらい出ているという事なのかもしれません。

 東武動物公園での調査を含めて、現行ダイヤパターンはそれなりに良いバランスであることが分かったのが収穫でした。

 また機会があれば、別の駅で調査をしたいと思います!!