2013年7月2日東武野田線岩槻駅改良工事調査(1) 駅舎編
6月末に駅舎機能移設が行われた、東武野田線岩槻駅の状況確認が出来ましたので、2回に分けて報告します。
その(1)として駅舎編です。
上りホームの大宮寄りに位置していた改札口ですが、改良工事に伴い、仮移設が行われました。
位置的には春日部方に移設される形となっています。
使用停止した既設駅舎は既に仮囲いが囲われています。
駅前ロータリー側に並ぶフェンスには切換直後ということもあり、新しい改札口の案内が掲示されていました。
使用開始した仮改札口です。
構造・規模は従前のものとほぼ同等ですが、仮設なので雰囲気は大きく異なっていますね。
有人窓口は施設配置の関係で春日部方になっています。
駅舎移設に伴い、駅前の交番も仮移転しています。
全体的に春日部方にスライドした感じですね。
位置は変わっても、構造そのものは準拠しているため、改札を入って正面がホームという構造は維持されています。
改札口の幅程度の連絡通路が整備されており、流動に配慮した形になっていますね。
上下ホーム間をつなぐこ線橋は移設されていないため、改札口移設に伴い、下りホームからはやや迂回して移動する形となりました。
そのため、最短ルートで接続する連絡通路を前述の改札口~上りホーム間とは別に設置し、下りホーム利用にも配慮した形となっています。
この通路は上りホーム利用でも大宮の出口を考えると有効活用されそうな感じはしますね。
仮設トイレは上りホームの春日部方に配置されました。
駅外側の関係もあってか、ホーム上に張り出した形で設置されています。
上りホームは大宮方が混む傾向があるので、比較的空いた位置だから出来た配置と言えましょう。
その(2)に続きます!!