2015年5月19日

2015年5月6日JR上野駅案内掲示調査(2)

150519.jpg

 2015年5月6日にJR上野駅の上野東京ライン開業に伴う案内掲示施設状況の調査をしましたので、複数回に分けて報告します。

 その(2)として9~12番線の状況です!!

150519_01.jpg
写真-1:9・10番線コンコース階案内板状況

 9~12番線は元々常磐線系統のホームでしたが、9番線が配線上東京方に進める構造という事で、常磐線系統(上り)の上野東京ライン用ホームとなりました。

 が、従来どおり9番線からの下り列車もあるため、9番線は3色表記となり、上段に常磐線、中断に常磐(快速)・成田線、下段に上野東京ラインという記載になっています。

 上野東京ラインの行き先表記は東京、品川方面となっており、あくまで常磐線系統です。

 10番線は従来どおり常磐線および常磐(快速)・成田線という2色表記です。

 行き先は常磐線が柏、取手、土浦、水戸方面、常磐(快速)・成田線が松戸、柏、取手、成田方面となっています(9番線も同様)。

150519_02.jpg
写真-2:9番線ホーム階案内板状況

 9番線ホーム階の案内板状況です。

 3色表記のため、先日コメントした6番線と同様に系統表記のみで行き先表記はありません。

150519_03.jpg
写真-3:10番線ホーム階案内板状況

 10番線ホーム階の案内板状況です。

 基本的にコンコース階と同様の表記です。

150519_04.jpg
写真-4:11・12番線コンコース階案内板状況

 11・12番線は以前は快速・成田線専用といった感じで緑色の案内板でしたが、上野東京ライン施策により、青色(常磐線中距離電車)も使用する形となった模様で、11、12番線とも2色表記の案内板になっています。

 記載内容は10番線と同様ですね。

150519_05.jpg
写真-5:11番線ホーム階案内板状況

 11番線ホームの案内板です。

 10番線と同様の表記です。

150519_06.jpg
写真-6:12番線ホーム階案内板状況

 12番線ホームの案内板です。

 やはり10、11番線と同様の表記です。

 10~12番線の3線で上野折り返し系統を捌く形になったという事が朝ラッシュ時のホーム使用方でも読み取れる所です。

 その(3)に続きます!!