2016年3月 8日

2016年3月6日JR仙石線多賀城駅施設調査(2)

160308.jpg

 2016年3月6日にJR仙石線多賀城駅の施設調査をしましたので、2回に分けて報告します。

 その(2)として地上階の状況です。

160308_01.jpg
写真-1:地上階駅施設状況

 高架下地上階部分の改札外通路に対して終点方側に駅改札口およびびゅうプラザが設置されています。

160308_02.jpg
写真-2:改札口付近状況

 改札口部分ですが、入口部分に扉が設けられており、扉内に各施設が配置されている形です。

 東北エリアという事で、こういう形が標準なのでしょうね。

160308_03.jpg
写真-3:商業施設状況

 通路を挟んで反対側(起点方)には店舗等商業施設が設置されていました。

160308_04.jpg
写真-4:自動券売機状況

 改札内施設を見ていきましょう。

 まず自動券売機ですが、ご覧の通り機械は3台の配置です。

 新幹線等の特急券が購入できるタイプ(指定席券売機)、定期券等が購入できるタイプ、通常タイプと用途に応じた配置になっています。

 Suica導入エリアですから、この台数が適切なところでしょうか。

160308_05.jpg
写真-5:改札内コンコース全景1

 改札内の施設配置としては、暫く進むと各種昇降設備がある形です。

 改札に近い側から階段、エレベーター、エスカレーターという配置は標準的なところでしょうか。

160308_06.jpg
写真-6:改札内コンコース全景2

 改札口側からコンコースを見た形です。

 正面はトイレ(多機能トイレ含む)が配置されています。

 エスカレーターが各ホーム1基ずつの配置のため、ほぼトイレという感じですね。

160308_07.jpg
写真-7:昇降設備配置状況

 昇降設備は前述の通り改札口側から階段、エレベーター、エスカレーターの順に並んでいます。

 エレベーターは通り抜けタイプのため、コンコース階は改札側にドアがあります。

 エレベーターが1基で一方通行ということもあり、階段が改札口側にあるのは適切なところでしょう。

 階段脇やエレベーター脇に椅子が配置され、列車の時間までコンコース階で待てる形になっています。

 以上です!!