2016年10月 3日

2016年9月7日南海高石駅工事調査(3)

161003.jpg

 2016年9月7日に南海高石駅の高架化工事状況を調査しましたので、複数回に分けて報告します。

 ラストその(3)として高架化された下り線に係るコンコース内施設状況です。

 以下、コメントです!!

161003_01.jpg
写真-1:改札口付近状況

 先日は外側からのアングルでご報告しましたが、中側からのアングルだとこのような状況です。

 高架橋の柱の部分に防火設備が設置されているなどレイアウトがなかなか渋い感じですが、全体的に漂うスペースタイト感が個人的にひっかかる感じではあります。

 改札内には乗り越し精算機が設置されています。

161003_02.jpg
写真-2:改札内コンコース全景

 改札口側からコンコース全体を見通します。

 右側が上り線側で仮設の壁で覆われていますので、概ね全体の半分の規模感になるかと思います。

 手前に折り返す形でエスカレーターが設けられ、階段が右側にあるのが特徴的です。

161003_03.jpg
写真-3:階段とエレベーター状況

 先日のホーム階の配置から分かるとおり、階段は途中まで上がった後、中層階を介してUターンしてホームに向かう形になります。

 階段幅がホーム側の幅に対して狭い事から、コンコース階から中層階までは上下共用のレイアウトになるかと思います。

 比較的スペースが無い中使われる配置と言えましょうか?

 エレベーターが正面突き当たりにあり、その先のスペースがつかえない事が伺えます。

161003_04.jpg
写真-4:エスカレーター状況

 エスカレーターは2人用幅タイプが2基で標準的な配置ですが、壁側ギリギリに設置されるスレンダータイプですね。

 最近のエスカレーターはスリムだと感じます。

161003_05.jpg
写真-5:エレベーター状況

 エレベーターは壁に埋まり外枠フレームがまったく見えない形であるのも特徴的です。

 トイレが脇に設置されていたり、レイアウトに配慮している感じがあります。

 上り線側施設が完成した際に、改めて全体配置を確認したいところですね!!