2017年3月22日

2017年3月5日JR可部駅施設調査

170322.jpg

 2017年3月5日にJR可部線可部駅の施設状況を確認しましたので、報告します!!

 以下、コメントです。

170322_01.jpg
写真-1:可部駅構内案内図

 可部駅ですが、中間駅化した事により2つのホームが上下別に分離されました。

 施設改修は先行して行われていたため、両ホームの改札分離は先行して行われましたが、やはり暫定運用は案内関係に苦慮していたところかと思います。

 これで正規の形になったという事で、施設・案内関係の状況を確認してみた次第です。

170322_02.jpg
写真-2:乗り場案内

 1番線が横川方面、2番線があき亀山方面である旨が示されています。

 ホーム別に改札口を設け、こ線橋が改札外施設つまり自由通路になっているのが一般的な施設とは異なる状況のため、改札内で相互に行き来が出来ない事を強調している印象です。

170322_03.jpg
写真-3:東口改札状況

 横川方面1番線用の東口改札口の状況です。

 自動改札が3列設定されており、友人窓口側が移動等円滑化経路として幅広通路兼で設定されています。

 なお自動改札機は新駅2駅とは異なり、従来のベーシックタイプ(ICカード・切符併用処理型)です。

170322_04.jpg
写真-4:自動券売機状況

 東口側の自動券売機は2台設置されています。

 写真-3の改札脇にICカードチャージ機が設置されていますが、この機械がICカードチャージ機能を担うため、券売機は切符購入専用機です。

170322_05.jpg
写真-5:西口改札状況

 あき亀山方面2番線用の西口改札口の状況です。

 自動改札が2列設定されており、内1列が幅広通路かつ移動等円滑化経路で設定されています。

 自動券売機は新駅2駅と同様の切符購入&ICカードチャージ機能があるタイプとなっています。

 新施設という事で、ベストな配置になっていると言えましょうか。

170322_06.jpg
写真-6:西口改札詳細

 改札口として西口は無人のため、改札機の両側(改札内外)に問い合わせ用インターホンが設置されています。

 JR西日本の新駅ではよく見られる形でしょうか。

 なかなか工夫されていますね!!

 以上です。