東急田園都市線夕ラッシュ時の各停混雑率考察
少々前に実施した調査のまとめが出来たので、補足的にこの事柄ついて書いておきます。
今回このネタを取り上げたのは、渋谷駅で田園都市線の混雑率を観察して、以下の疑問点が浮かんだからです。
疑問1:急行の直後発の無待避各停が混むのは急行に乗りきれない人が乗るからなのか?
疑問2:桜新町待避の各停が空いているのは急行待避で人気が無いからなのか?
データを色々分析した結果、オイラの見解は1、2ともNoです。要するに、各停は急行に乗れない人が乗っていて、前の各停から何分開くかで利用率が決まるというのが調査から導かれた見解です。
グラフで示してみます。